居宅介護支援事業所

居宅介護支援事業(ケアマネジメント)とは?

介護支援専門員(ケアマネジャー)が介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。

適切なサービスをご利用いただくために、ケアマネジャーはご利用者の状態やご家族の要望をお伺いして、サービス計画(ケアプラン)を作成するとともに、サービスを提供する介護事業者の手配を行います。
介護に関するあらゆるご相談に応じ、介護サービスのトータルサポートをします。

ご本人、ご家族がともに安心して在宅生活ができるよう、希望に沿ったケアプランの作成、介護サービスの提供を!!

豊明苑居宅介護支援事業所は、専門知識を持ったケアマネジャーが、ご利用者やご家族の希望、心身の状態を踏まえ、自立に向けたケアプランを作成し、安心して必要な介護サービスが受けられるよう介護サービス事業者への手配も行うなど誠意を持って在宅生活を支援します。

事業所概要

営業日 月曜日~金曜日(12月29日~1月3日を除く)
営業時間 午前8時45分~午後5時30分
電話番号 0562-98-2060
FAX番号 0562-97-3034
介護保険事業所番号 2374800080

在宅サービス利用の手順

1.お申込み 市町村役場で要介護認定を受けた方がご利用できます。
先ずは、直接又はお電話でお申込み下さい。
2.ご契約 重要事項説明書等の契約内容の説明後、利用契約等個人情報の使用に関する同意の手続きをしていただきます。
3.アセスメント ケアマネジャーがご自宅へお伺いし、ご利用者・ご家族に面接して、状態の把握・課題分析を行います。
4.サービス事業者との調整 ご利用者やご家族の希望、心身の状態などから、適切な在宅サービスが利用できるように、居宅介護サービス事業者との連絡調整を行います。
5.ケアプランの作成 サービスの種類や内容、利用回数などを盛り込んだケアプランを作成します。
6.介護サービス事業者と契約 利用するサービス事業者と契約し、実際にサービスを受けていただきます。
7.継続的なサービス・利用状況の確認・評価 ケアマネジャーが月に一度以上ご自宅を訪問し、利用状況を確認・評価し、必要に応じケアプランの見直しをします。

お申し込み方法

窓口へ直接お申込み又はお電話ください。
0562-98-2060 担当者 安藤、岸、朝倉、中村、渡邊

営業時間

月曜日~金曜日(12/29~1/3を除く)
8:45~17:30まで

費用

無料(全額介護保険より給付されます。)