先輩職員の声

太田 充昭

所属部署:介護員
継続年数:3年目

なぜ豊明苑を選んだのですか?

結婚や将来の生活を考え、少しでも待遇面の良い職場を望んでいました。そのときに以前の職場の先輩で、今は「豊明苑」にいる方から声をかけてもらったんです。週休2日制が確立されていて、4日以上の連続勤務がほとんどありません。役割分担がしっかりされていて、通常業務ではほぼ残業がなく、任されたことが早めに終われば、フリーの時間として、やりたい仕事にチャレンジできます。

仕事に不安はありませんか?

最初の1ヵ月はマンツーマンで指導を受け、2ヵ月目には日勤を1人で任せてもらいました。そして、その後は夜勤で再びマンツーマン指導を受け、独り立ちという流れでした。ピッタリと寄り添ってもらい、すぐに質問を投げかけることができます。その分、早く仕事が覚えられると思います。

半期ごとに自分で目標を立て、毎月自己評価をしていきます。期末にサブユニット長と面談を行い、それが昇給や賞与に反映されていきます。自分で目標を設定できるので、仕事への意欲も高まりますよ。

今後の目標は?

友人(介護に従事している方)やこれから介護の仕事を始めたい方などに、自信を持ってお勧めできる職場の雰囲気作りを心掛けています。
実際に自分自身も先輩の紹介で入職し、働きやすい職場で雰囲気も良く、後輩に紹介して入職してもらえたので、そういった繋がりを大切にできる職場を維持していきたいです。

苑長からのメッセージはこちら
エントリーはこちら